Finally. If you see this message then you're now at my new domain and host. It was pretty troublesome trying to import the big SQL database over because phpMyAdmin wouldn't accept anything bigger than 2MB. I ended up trying to figure out how to import it directly via an SSH sessi...
今日は「中国新年」で、グラスゴーの中華街へ行ってきました。ちょうど昨夜に家族と食事に出掛けた時お知らせを気付いたんで。 そして約10年振りの友達と会った。本当に久しぶり~ 本来は獅子舞がポールの上で行う予定でしたが、雨のせいで滑る危険があってやめてしまいました。 偶然に今日もバレンタインですね!だからその赤いの花が置いてるかな。 「萬事勝意」って日本人は分かるかな? どこでもカメラ(^^; 重いかな… ちょっと踊りからのご休憩。 舞龍の時間になったら天井の燈籠が邪魔になったようです。 でも、順調に続けました。 普段大きな音で怖い獅子と竜のせいで子供たちが...
「愛して…脱ぐって… 食べて… 」 ちょっとおかしすぎかな これ… あっ!並びが間違ってる! 「脱ぐって… 食べて… 愛して…」 んー 何と言うか当然なことかな。まあ、「愛する」はちょっと外しているけど。このフランスの「エクストラダークチョコ」は水のよう味するだぞ ^^;...
ちょうどGPS機能がある携帯を買おうと思ってるのに未来の数年間に太陽の活動が増やすせいで携帯GPSの機能がばらばらに影響されるってBBCニュースが報告しているらしい。 でも、10メートルの違いはあまり大変ではないよね 車かお散歩のことだけなら。飛行機ならクラッシュも可能かもしれないけどね、羽がすれ違うだけでとか。...
久しぶりに近所の図書館へ行ってきました。今では殆どの皆さんはもう家にインターネットをアクセス出来るし、大学でも図書館もあるし、行く理由は段々なくなっていくだろ。 僕には何かをプリントしなければならなかったんだ。偶然に自分のプリンターが使えなくなっていたので・・・二年毎にプリントヘッドを替わらないとだめみたい。 図書館へ行けば図書館カードはもう何年前に更新されているみたい。そしてその新しいカードの番号をパスワードと共に入力しないと図書館のパソコンを使えないようだね。一度ログインすると1時間の時限があるみたい。 最初はプリントするにはプライバシーはどうなるか...
やっとまたアバターを見に行きました~この前水管が壊したため途中で見終えなかったけど、今回は出来たはね。もう一週間過ごしたけど、新しいチケットを代わるのはまだ遅くなくてよかった(^^; 人の言う通りパンドラ星のツアーがちょっと長すぎたね、半分はそうだったので。CGIはとても綺麗でしたが、何も起こらなかったのでちょっとつまらないかな・・・ でも、そのため後の惨劇のインパクトも大きくなったでしょ。話の流れは知りやすいし・・・ 何だか昔のニュースを思い出す。雨林の木が破壊され過ぎてその森で住んでいる族が家をなくなった。 後はRealDの3D眼鏡ですね。CGIの方...
たくさんの番組がワイヤレスネットワークの弱いWEPを使わなくてWPAを使用してとよく忠告していたのに、WPAももう破れたみたい。WPA2を使った方がいい。 それにしても、ネットワークが誰かに侵入されたらどうなるでしょうね。まあ・・・...
最近のニュースは英国全国の深い雪と寒さの危険を報告しているばかり。それから北半球の状況もね。飛行機が中止したり、車が高速道路で動かなくなったり、人が凍られた雪で怪我したり、水管が破裂して水がなくなったり等。 まあ、確かに凍られた坂道を歩くのは楽しくないですが。みんなも道路の上で歩くしかない(^^; 何だかちょっとパニックが感じるかもしれませんね。大雪のせいで運送が遅くなり日用品が少なくなるのをみんなが心配しています。ガソリンスタンドで 長い並び、燃料費はもうちょっと上がったで、政府は道路の凍られないための塩も少ない。ある町は海岸の砂を変わりに使う予定があ...
香港一番の賑やか町旺角で高いビルから酸を捨てた容疑者がやった捕まれたみたい。 奇遇に事故の前日そこに居た。この男が犯人だといいね、また酷いことが行わないように。...
イギリスは凄く寒いだけど「アバター」を観に行くことにしました。外は-5℃ぐらいかな。初めての「3次元眼鏡」の経験だったけど、いろんなことがあった・・・ 広告が放送されている途中誰かの鼾(多分)を聞こえてきた。観衆さんたちもちょっとくすくすしました! それから映画が始まった10分ほど後何か流れ水の音が聞こえてきましたね・・・ 誰かお菓子の袋を開いていると思ってたけど、音の流れは長すぎて多分そうではないと思ってた。サラウンドサウンド?それからスピーカーから警告も聞こえた、非常出口へ向かって下さいと。でも、その警告はまるで映画の台詞だったので観衆さんのみんなの...